ちくしの混声合唱団

福岡県筑紫野市で活動している「ちくしの混声合唱団」です。
毎月3回、木曜日か金曜日、19時から21時、筑紫野市文化会館を拠点に練習しています。
現在メンバーは40名程。主婦、サラリーマン、学校の先生、OL、学生さん等々。
老若男女何方でも、いつでも練習参加、見学、入団できます。

合唱経験の有無は全く関係ありません。
初心者の方、大歓迎です。
楽譜が読めない方も、とりあえず読んで歌えるようになります。
是非お気軽にお出で下さい。

お問い合わせは、このブログにコメントをお願いします。

12月21日の練習

1900(33)基礎
 ユニゾン→スケール→パターン→ハーモニー
1933(19)カノン
 85.汽車ポッポ
 86.汽車
 87.走るよ汽車ポッポ
1952(26)クリスマス
 久しく待ちにし
2018(32)第九
 全部
------------------------------------------------------------
2017年最後の練習
最後はまさに華々しく第九をアカペラで通して散りました。
いやあ、元気の良い荒々しい第九でした。
多少?いや相当荒っぽくても魂が籠っているのが良い。素晴らしい。


今年は、個人的にオーケストラ付きの大曲にアタックする機会を沢山頂きました。
マーラーの復活、千人の第1部、カルミナ・ブラーナ其々の練習指揮。これからの第九も。
自分で本番を振ったものでは、モーツァルトの戴冠ミサ。
歌ったものでは、オペラ曲集、メサイア全曲、これから歌うもので第九とモーツァルトのレクイエム。
本当に得難い経験を沢山させて頂きました。当然、沢山勉強もさせて頂いた。
そして途中、今までに味わった事のない苦しい試練もあったけど、これも物凄く良い経験になりました。


しかし、ここからが大事なんですが…
今年、こういう大曲をいくつもやりながら思った事、或いは次第に増幅していった思いがあります。
それは「もっと譜読みが出来なくてはダメだ」ということです。
それは、自分自身も、そして歌い手の皆さんも。
もっとsolfaでスラスラ読めるようにならなければいけない。


大曲、或いは難曲をやると、どうしてもその完成度ばかりに意識が行く。
曲想とか、発声とか、確かに大事な事。
それに、例えばカルミナ・ブラーナは自ら暗譜を要請しました。
確かに、暗譜も結果的にして良かった。暗譜した為に出来たことがあった。
だけど、その為にロスしてきたことがある。
或いは、その前の段階でもっと時間を掛けなければいけなかったことが本当は、ある。
そこか抜けている、という思いがとても強い。


世の中の合唱団、特に最近は、どこも大曲を取りあげるようになってきた。
それも素晴らしいけど、本当は他にやることがあるんじゃないか、という気が益々強くなってきました。


自己肯定をするつもりはないけども、ちっちゃなカノンやクリスマスなんかの簡素な讃美歌をsolfa(ドレミ)で歌っていると、それだけで分かること、それだからこそ感じる感動がある。
その純粋な感動こそ、音楽が本来持っている感動じゃないかと。
だから絶対にこの過程を外してはいけない、という気持ちが今はとても強いです。


ハッキリ言って、私自身もそうだけど、先に挙げた「復活」も「千人」も本来自分の手に収まるレパートリーではない、超難しい曲。本来私がやる曲じゃないと思います。
「カルミナ」が何とかやっと手が届くかなぁという感じ。
「第九」なんて、ホント言うと、もういつも「これは無理だ」と諦めたくなる。こいつはやればやる程、そうなる。
そういう難曲、大曲にチャレンジすること、確かにそれで自分を伸ばしてくれるところは大いにある。だからやる価値は大いにある。でも、それで演奏して「出来た、歌えた」と思うのは大間違い。やれたのは、一緒に演奏してくれるプロの演奏家のおかげ。或いはプロでなくても、レベルの高い人たちが一緒にやってくれるから。だけど、それはそれで良いんです。「音楽が上手くなりたかったら、少しでも自分よりレベルの高い人と一緒にやるのが一番の近道」だから。
だけど、それはそれとして、自分では地道に音楽の力を伸ばす必要がある。
その一番大事な事の一つが「譜読み」それもやっぱり移動ドによる譜読み、だろうと思います。
そこが抜けてての大曲への挑戦は、やっぱり虚しいと思います。
単に覚えて歌うということでは、やっぱりダメだと。
ま、超天邪鬼的移動ド狂信者ですからね、しょうがないね。


来年もまた大層な曲を個人的にはやるんですが、でもこの軸足は絶対に外したくないと思います。
そして、それに益々ちく混を巻き込んでいくことになると思います。ご愁傷様。


ということで、今年もお世話になりました。楽しいちく混的1年でした。
また来年、楽しく参りませう。
どうぞ宜しくお願い致します。m(__)m


※次回1月12日の練習は、以下の様に、時間と場所がいつもと違います。ご注意を。
※そんで、練習後に新年会があります。練習をサボっても新年会には来るように。


------------------------------------------------------------
【2018年1月12日(金)[18:00-19:50](二日市コミュニティセンター)】
1800(30)基礎
1830(20)カノン
 88.でんしゃ
 89.おさるの電車
 90.シーソー
 91.自転車リンリン
1850(20)讃美歌ARA読み
 1.神のちからを
1910(40)愛唱曲集1粗読み
 29.踊りの歌
 30.菩提樹
 31.夏のあけぼの
 32.友よ手をのべて
 33.霜のあした
 34.神の栄光
------------------------------------------------------------

×

非ログインユーザーとして返信する