ちくしの混声合唱団

福岡県筑紫野市で活動している「ちくしの混声合唱団」です。
毎月3回、木曜日か金曜日、19時から21時、筑紫野市文化会館を拠点に練習しています。
現在メンバーは40名程。主婦、サラリーマン、学校の先生、OL、学生さん等々。
老若男女何方でも、いつでも練習参加、見学、入団できます。

合唱経験の有無は全く関係ありません。
初心者の方、大歓迎です。
楽譜が読めない方も、とりあえず読んで歌えるようになります。
是非お気軽にお出で下さい。

お問い合わせは、このブログにコメントをお願いします。

4月26日の練習

1915(15)基礎
1930(15)カノン口伝唱
 4.楽しい朝(ソルファのみ)
 180.VIVA LA NUSICA
1945(37)演奏会レパ
 ばらの花咲き
 友よ手をのべて
 おおひばり
 遥かな友に 
 第九
 [4ラウンド(ソルファ通し→各パートソルファで歌い、出来ていない箇所を返し→ソルファ通し)]
 おしえ給え神よ
2022(10)連絡・休憩
2030(30)演奏会レパ
 いざやともに
 Sanctus(約2回通しのみ)
------------------------------------------------------------
「カノン口伝唱」とかってに命名した練習=遊びをやってみました。
6小節とか8小節とかの短い曲とは言え、最初はその場で覚えるのがちょっと大変ですね。
でもね、次第に慣れてくると思います。
私も試行錯誤で、もっといい手順で出来るなと思っています。
この練習、実は、ソルフェージュの練習とハーモニーの練習を兼ねています。
自画自賛ですが、基礎練習としてメチャクチャ良い練習だと思っています。
絶対譜読みが早く、かつ確実になると思います。
ハモるための耳も良くなると思います。
それに、普通の練習にも必ず活きてくると思います。
最初はちょっと辛いかもしれないけど、暫くお付き合いください。
今回は2曲やったけど、毎回1曲ずつ基礎練習のつもりでやりたいと思います。
でも、これでハモれるようになったら、相当スゴイ合唱団になると思うなぁ。


さて、演奏会の曲目の練習は、第4ラウンドへ。
今回やった様に、基本的に各パート別に歌って音を確認し、ヤバい所はその場で直し、最後に全体でという練習です。
既にできている曲はドンドン飛ばします。
一番ヤバいのは、やっぱりSanctusでしょうね。
次回は、ちょっと腰を据えて、こいつに取り組みましょう。


------------------------------------------------------------
【5月10日(木)】⑭
1900(20)基礎
1920(10)カノン口伝唱
1930(30)演奏会レパ
 Sanctus
 Ave Maria
2000(10)連絡・休憩
2010(50)演奏会レパ
 朧月夜
 たなばたさま
 小さい秋みつけた
 雪
 ふるさと

×

非ログインユーザーとして返信する