ちくしの混声合唱団

福岡県筑紫野市で活動している「ちくしの混声合唱団」です。
毎月3回、木曜日か金曜日、19時から21時、筑紫野市文化会館を拠点に練習しています。
現在メンバーは40名程。主婦、サラリーマン、学校の先生、OL、学生さん等々。
老若男女何方でも、いつでも練習参加、見学、入団できます。

合唱経験の有無は全く関係ありません。
初心者の方、大歓迎です。
楽譜が読めない方も、とりあえず読んで歌えるようになります。
是非お気軽にお出で下さい。

お問い合わせは、このブログにコメントをお願いします。

8月31日の練習

1900(20)基礎
1920(13)讃美歌ARA読み
 83.恵みの光は
1933(11)愛唱曲集
 8.兵士
1944(11)水のいのち
 3.川
1955(12)連絡・休憩
2007(08)水のいのち
 3.川
2015(45)ハモフェス
 Ave Verum Corpus
 荒城の月(藤井凡大編)
 Shenandoah
 Frolich fangt alle an(Kanon)
 Ave Verum Corpus
------------------------------------------------------------
もう8月最後の練習でした。
水のいのちの「川」が曲がりなりにも通りました。
素晴らしいです。


さて、そうこうしているうちに、ハモフェスまで残すところ練習は5回。
候補曲の時間を計ってみたら、「荒城の月」をやらないと流石にちと短い。
なので、無理やり2曲追加します。おいおい💦
1曲は、愛唱曲集の中から
「2.眠りの精」
随分昔にステージでもやったと思います。
それと、多分これはやったことないと思いますが、博多の子供の遊び歌
「鯉の瀧のぼり」
やっぱり日本が無いのは寂しいなと思うのと、ちょっとアップテンポの曲があった方が良いと思ったので。
短いし譜読み自体は難しくありません。
とは言え、残り5回で、初見ありの英語ありのラテン語ありのドイツ語ありの練習ですからまあギリギリですね。
おっと、それに合同曲もあった!


と言うわけで、次回の練習から、ほぼハモフェスに特化した、アドレナリン噴出の練習になりそうです。
水のいのちもやりたいので、一応最後のコマに予定します。
ハモフェス曲が追っつかなければ、カットになるかもしれません。
まあ、どんな曲でも、読譜の練習には違いないので、無駄な練習にはなりません。
頭を熱くして、しっかり読みましょう。
------------------------------------------------------------
【9月14日】⑥
1900(20)基礎
1920(20)ハモフェス合同
 上を向いて歩こう
1940(15)ハモフェス
 鯉の瀧のぼり
1955(15)連絡・休憩
2010(30)ハモフェス
 眠りの精
 Shenandoah
 Ave Verum Corpus
 Frolich fangt alle an(Kanon)
2040(20)水のいのち
 4.海

×

非ログインユーザーとして返信する